みなさんこんばんは!!
先日のお休みになごみオーケストラの定期公演会に行って来ました。
今回がはじめてのクラッシックのコンサートゆえに
どんなもんだろうかと思っていたのですが、聞いたことのある曲が多かったので
なかなか楽しめました。
いやー、やっぱり音楽って良いですね。
さて、そんな今日は四角眼鏡です。
最近丸眼鏡を押していたのですが、丸ばかりというのもちょっと・・・
ということで四角い眼鏡をオススメしたいと思いますよ!
四角いのですが、角は柔らかく丸めに処理されているので
なんとなく雰囲気も柔らかめです。
見た目が重くなりそうで意外とそうでもない。
なかなかに良いバランスでデザインされたフレームです。
↑ちょっと大人っぽい感じなフレームはドイツのフロイデンハウスですね。
普通のメタルフレームより少し厚めのラインが印象に残りますね。
なんかかけるだけで出来る子になれそうな、そんな眼鏡。
ベルギーのTHEOのフレーム。
シンプルに作ってあるのですが、その独特なラインはかける人の顔を
いつもとちょっと違った物にしてくれます。
絶妙なバランスのフレーム。
かける人の雰囲気を壊さずに、いつもと違う表情をひきだしてくれます。
THEOの中でもデザイン的にとんがったシリーズ。
それがこのEYE WITNESS
微妙に左右非対称になってたり、デザインも強めになっていたり
なかなか攻める眼鏡ですね。
いつもと全然違う顔が欲しい人には是非一度試してもらいたいシリーズですよ。
この四角っぷり良いですねー。
フレームの前側は二枚重ねたデザインになっているので
色のでかたがナイスなのですよ。
前側のシルバーマットと裏側のグリーンがうまくお互いを引き立てあっていますね。
さて、いかがでしたか?
なかなかナイスな四角いフレーム。
まだまだたくさんあるのですが、今日はこの辺にしておこうかと思いますよ。
Jさんの写真がいつもとちょっと違うのもお気づきいただけましたでしょうか?
こりゃ今後も楽しみですな。
ほな今日はこの辺で!
天