みなさま、こんばんわ!
先日、知り合いがマスターをしているお店に
飲みに行ってきました。
最近、プラモデルを作るのにハマったらしく
お店を閉めてから、1人没頭されている時に
お邪魔してきました。
私が子供の頃に作っていたプラモデルと
明らかにクオリティ-が違う・・・。
最近のものは、ホントに凄いですね。
大人になり、子供の頃に出来なかったことが出来る!
が、子供の頃なら苦にならなかったものと闘っている!
と、マスター。
マスター、私より一回り歳上なんですよね。
そう、闘っているのは老眼です。
せっかくの楽しい時間、道具もしっかり揃えた方が
良いですよ!と軽く商売してきました(笑)
まあ何をするにせよ、日々の自身のメンテナンスは
必要だと思いました。暖かくなったら、運動しよかな。
それでは、本日は再入荷してきたこちらのご紹介!
フォーナインズ NP-730です。
昨年の春に新作で入荷後、サラッともらわれていったフレーム。
こちらが3色再入荷しました。
まずは、こちら
お仕事でも掛けて頂ける安定のブラックですね。
フロント面もテンプルも、スリムに仕上がったデザイン。
角をとる事でスリムに見えかつ、厚みはそのままなので
強度面でも問題なしです。
次は、最近の私のお気に入りカラー
グリーンカーキです。
遊び過ぎるのは嫌だけど、地味になるのも嫌
と考えておられる方にオススメなカラー。
掛けて頂くと、思っているより顔に馴染むのと
客観的に見た時に表情が明るく見える。
光の加減で変化する感じを楽しんで頂けるのではないかと
思います。
最後は、カジュアルに掛けて頂けるこちら。
アンバーデミです。
フロントはデミ柄ですが、テンプルはシンプル。
正面からと横からで、雰囲気が変わって面白い。
天地の幅が深いウエリントン型やボストン型が
流行ではありますが、スクエアのタイプも
やっぱり良いですね。
少し細いタイプのフレームをお探しの方
ぜひ一度お試し下さいませ。
みなさまのご来店、お待ちしております。
それでは、本日はこの辺りで失礼致します。