みなさん、こんばんは。
少し肌寒くなって、この間まで聴いていた音楽が
なんだかしっくりいかない、今日この頃です(笑)
いままであんまり気にしませんでしたが
気温とともに、やっぱり気分も変わるんですね。
(単に聞き飽きた?という意見もありますが・・・)
次の休みには新しいCDを求めて旅に出たいと思います♪
さてさて、本日のロジータはこちらですよ。
THEO
paris
このモデルも説明が難しい(+0+:)
ベースはフォックスなんですが、そこらのフォックスとはまた違う。
一番下の写真を見て頂いたとおり、角のあるシャープなラインなんですが
厚みのでるリムの部分や角には、面取りのようにカットを入れて
立体的に見えるようになっています。
こうすることにより、どこからの角度でみても存在感は抜群!!
特に、バシッとフラットなフロントは周りの視線を釘付けでございますよ(笑)
THEOのフレームって置いてあると『似合わないだろうな〜・・・』なんて
思ってしまいがちなのですが、掛けると『あらY』
なんてことがよくあるのです!
イメージしていなかったものが、しっくりくる。
それだけでワクワク、楽しくなっちゃいますよね(^−^*)
来週にはTHEOも新作が発表されます。
今度はどんな感じで驚かせてくれるのでしょうか。
本当に楽しみです。
parisはロジータで皆様をお待ちしております。
では今日はこの辺で。