新しい定番、SAINT LOUIS


みなさんこんばんは。

今年の下半期にはいってから我が家のフライパンが鉄のフライパンに変わり

味の違いはいまいちわからないのですが

今までの使っていたフライパンとは違う手入れの仕方に非常に“道具感”を感じる今日この頃。

私料理はまったくしないのですがこういう道具は結構好きなのでテンションがあがりますね。




さて、そんな今日は早めにご紹介しておかねばと思っていたTARIANの

SAINT LOUIS


まず、形が綺麗。

クラシカルな雰囲気も漂わせつつ、サイズ、シルエットを現代版にアップデートしております。

昔からある定番的な形を新しい定番にすべく作りなおしたような。



やっぱり色使いが冴えてます。

間違いのないブラック×ブラウンデミ。

この組み合わせは黒で顔を引き締めつつ、下のブラウンで顔をちょっと明るくしてくれるので

見た目が重くなりすぎなくて良いですね。



ホワイトベージュ×ブラウンデミ。

このカラーは全然クラシカルな雰囲気にならないのでシュッと綺麗な表情になります。

女性に是非試して頂きたいカラーですね。




定番中の定番のブラウンも微妙に縞々が入っているのがポイント高いですね。

こういうちょっとした所が洒落てていいですね。



さて、新作がぼちぼち入荷してきていますが

ご紹介する前にもらわれていってしまうものもちらほら。

非常に嬉しいのですが「うう、ブログに載せられなかった…」という敗北感を感じる今日この頃。

明日からもバシバシご紹介していきますので

可能ならば是非店頭でご覧頂けたらと思いますよ!

では、今日はこの辺で。

二日連続丸のご紹介、MENILMONTANT

みなさんこんばんは。

最近ベースの練習が楽しくてたまりません。

ギターの練習は結構気合いが必要だったのに・・・

これは選ぶ楽器を間違えていたのか。

まあ、それはさておき毎日やっていると少しずつでも良くなっていくのが分かって楽しいですね。

脳みそを刺激するためにしばらく頑張りたいと思いますよ。




さて、昨日はフォーナインズの丸眼鏡をご覧頂いたのですが

今日はフランスのtarianの丸眼鏡を見て頂きましょう。



MENILMONTANTというフレームです。



フロントはすっきりフラットにしてあるのですがブリッジあたりに

絶妙にカッティングがはいっていてさりげなく奥行きのある表情にしてくれます。



そしてカラー

濃い墨色みたいな生地で裏側は薄い色と濃い色で柄になっています。

前から見ると濃いパープルっぽい感じですね。






もう一色は安心のブラウンの柄。

マーブルっぽい柄は柔らかい雰囲気をだしてくれますね。



裏地は透明感のあるうすいイエロー。

顔色が明るくなってよいです。

ここは本当に色使いが上手ですね。

派手ではないですが「お、」っと思わせる色使い。

やはりセンスがよいなと思います。




さて、いかがでしたか?

メーカーが違うと丸眼鏡でも随分雰囲気が違います。

また色々掛け比べて頂けると良いですよ。

じゃあ今日はこれまで。


みなさま、こんばんは。
師走ですね。みんな走る12月ですよ。
私は早歩き程度ですが。



年末に近付くにつれ、商品がポチポチ届いてお店が賑やかです。
フォーナインズは出揃いました!!


そして、走らずとも、
早くご紹介してしまわなければならないのが、こちら!!


tarian

TOURNELLES

茶色×パープル×パープルメタル




フロントはラウンドしており
より顔を包むような形をしております。




プラスチックに光沢のメタルのラインが入ることにより
よりきりっとした印象になります。



そしてこちらが色違いのグレー×ダークグレー×ブラックメタル
こちらは本日、掛けて頂ける方が決まったフレームです★


フロントのメタルパーツを後ろか止めるネジも
またカッコいい。


タリアンは色の入り方が角度で違って見えるので
そこもオシャレです。



コートを着て掛けてもぴったりなフレームです。
ご来店の際はぜひお試し頂き
今年の冬のアイテムとして活躍して頂きたいです。


それでは本日はこの辺で失礼いたします。
ありがとうございました!

やはり気になるツーブリッジ、LUXEMBOURG


みなさんこんばんは。

最近夜はシャワー派だったのですが急に寒くなったので

お風呂生活に切り替えて見たところ朝までぐっすり眠れて良い具合です。

やはりお風呂っていいよね。




さて、そんな今日は引き続きラコンテのほうからTARIANですよ。

LUXEMBOURGというモデルです。


やはり個人的にツーブリッジはほっとけないのですよ。

人によって好みのわかれるツーブリッジですが

このモデルはそれほどクセが強くないのが良いですね。


このモデルもやはり色が美しいのですよ。

縦幅がしっかりあるのでちょっと柔らかな感じもでるかな。



この色、どうですか?

いいですね、綺麗ですね。





シルエットと色のバランスが非常に良いんですよねー

どこか懐かしい感じと“今”な感じが非常にうまく同居しているフレーム。

また是非店頭でご覧頂けたらと思いますよ。

では!

クラッシックではないブローフレーム、SAINT HONORE



みなさんこんばんは。

最近ベースを練習しておるのですが

ようやく他のメンバーとあわせて演奏するのが楽しくなってきました。

全然上手ではないのですが、それでも綺麗に音が合うと非常に気持ち良いですね。

音楽は良いですな。






さて、そんな今日はフランスのTarianですよ。


SAINT HONOREといいます。



まずは全体像を。

フロントはメタルとプラスチックパーツをうまく組み合わせて

きりりとした表情を作ってくれます。



土台の黒いツヤ消しのメタル部分とプラスチックパーツのグレイのマーブル柄の組み合わせが良いですね。

程よく動きのある表情になります。



こちらのカラーはなかなか色気のある感じですね。

個人的には是非男性にも手にとって頂きたいフレームですね。




アイボリーとゴールドマットの組み合わせは大人の上品さを感じさせる雰囲気です。

白だと肌にのせた時にちょっと強くですぎるかな?と思う方には

是非このアイボリーを試して欲しいです。




さて、いかがでしたか?

最近はこういったブローフレームはクラシカルな物が多いのですが

このフレームはそうじゃなくサラッと洒落た感じでかけられるのが良いのです。

クラッシックはそれはそれで良いのですがちょっと年齢を上げて見せるので

このモデルみたいに落ち着いてはいるけれど年齢を上げ過ぎない感じ、結構ポイント高いですね。

いかがでしたか?

またじっくりと店頭でご覧頂けたらと思いますよ。

カラーが綺麗なので明るい時間帯に自然光でも是非見て見て欲しいです。


さて、今日はこの辺にしておきましょうかね。

軽やかな色遣い、COMMAND PERFORMANCE

みなさんこんばんは。

先日お気に入りのシャツをボールペンと一緒に洗ってしまい

大きなインク染みができてたいそうショックな今日この頃。

洗濯するときはしっかり確認せねばなりませんね。




さて、そんな今日はこの秋から始めて見ましたTarianのフレームをご覧頂きますよ!




COMMAND PERFORMANCEというモデルです。



色使いが非常に美しく、“今”の雰囲気を感じるサイズ感、

それなのにシュッとしているというなんてナイスなフレーム。

手前のブルーのフレームは早速今日もらわれていってしまいました




こちらのグリーンとパープルの組み合わせも非常にいいのですよ。

最近はクラシカルなフレームが多かったので

こういう色使いのものが少なくてさみしかったのですよ。



フレームの上のラインは絶妙に斜めになっていて見た目が重くなりすぎないようにしてあります。

写真を撮ってくれたスタッフSさんも撮ってて楽しかったとコメントしてくれるほどカラーが綺麗です。



うむ、良い。





まさか今日ブログに書こうと思っていたモデルがもらわれていってしまうとは・・・

ちょっと早めに他のモデルもご紹介しなければなりませぬな。


では、今日はこの辺で。

みなさんこんばんは。

今日はちょっとお知らせ。


今年の秋の展示会で見て「おお!」っとなったこのブランド

フランスのTarianです。


デザイナーのジェレミー・タリアンは眼鏡のデザイナーを父に持ち

ドイツのicベルリンでデザインにかかわり

自分のブランドを立ち上げてからはすでにフランスのシルモ展でシルモドールを2回受賞してます。


とまあざっくりとしたバックグラウンドはこんな感じなのですが

そんな事はそこまで重要では無いのです。



商品はまたブログでちょこちょこご紹介していきたいと思うのですが

今日はなんとなくサラッと見て頂きますよ。



Tarianの眼鏡は形、サイズ、シルエット、色遣いどれも非常にうまくバランス良く出来てます。



チラッとみただけでもTarianのフレームが洒落ているなって感じが伝わるのではないでしょうか?

実物はもっと良いので是非店頭でご覧頂けたらと思いますよ。



さて、フォーナインズの20周年キャンペーン的なものが始まっております。

今年はフォーナインズの新作も到着が早くて

すでに届き切っております。

またこちらも早めにご覧頂けたらと思いますよ。


では、今日はこの辺で。